革処職の職人が作業している様子

革処職

使うほどに味わいが深まる"育つ革"

1985年創業。職人の手作業によって一つひとつ丁寧に作られた革製品をお届けします。

ABOUT

ブランドについて

革処職は1985年創業の革製品専門店です。

職人の手作業によって一つひとつ丁寧に作られた製品が特徴で、 使うほどに味わいが深まる"育つ革"をコンセプトに展開しています。

手作業へのこだわり

職人の手によって丁寧に作られる製品は、機械では表現できない温かみを持っています。

育つ革

使い込むほどに色艶が増し、独特の風合いを醸し出す革製品。

1985年創業

長年の信頼

創業以来、多くのお客様に愛され続けている確かな品質と技術をお届けします

革製品の製作工程背景
CRAFTSMANSHIP

製法とこだわり

革製品の製作工程

厳選された素材

国産のフルベジタブルタンニン鞣し革を使用。化学薬品を使わない伝統的な製法で作られた革は、 時間をかけてゆっくりと美しく変化していきます。

一貫した手作業

裁断から縫製、仕上げまで一貫して職人の手作業で行います。 機械では表現できない細やかな仕上がりを実現しています。

3

伝統的な手縫い技術

一部工程では伝統的な手縫い技術も採用。強度と美しさを兼ね備えた、 長く愛用していただける製品を作り上げています。

4

耐久性と美しさの追求

見た目の美しさだけでなく、長年使い続けられる耐久性も重視。 使うほどに愛着が湧く製品作りを心がけています。

PRODUCTS

商品カテゴリ

日常に寄り添う革製品を幅広く取り揃えています

財布

財布

長財布、二つ折り財布など、使いやすさと美しさを兼ね備えた財布をご用意

名刺入れ・カードケース

名刺入れ・カードケース

ビジネスシーンで活躍する、上品で機能的なカードケース類

バッグ

バッグ

トートバッグ、ショルダーバッグなど、日常使いに最適なバッグ

ベルト・小物類

ベルト・小物類

ベルトやキーホルダーなど、こだわりの革小物をラインナップ

STORY

ブランドストーリー

3代続く職人の系譜

革処職の創業者は、3代続く鞄職人の家系出身です。祖父から父へ、そして自分へと受け継がれた技術と精神を大切に、 現代に合った革製品作りに取り組んでいます。

「使い手に寄り添うものづくり」を信条に、大量生産ではなく、1点モノの価値を伝える製品を提供しています。 お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた、特別な一品をお作りすることが私たちの喜びです。

「革は生きている。使う人の手に馴染み、時間と共に美しく変化していく。 そんな革の魅力を、一人でも多くの方に感じていただきたい。」

- 革処職 創業者

革処職の工房

お気軽にお問い合わせください

カスタム注文のご相談や製品についてのご質問など、職人が直接お答えいたします

お電話でのお問い合わせ

03-1234-5678

平日 9:00-18:00

メールでのお問い合わせ

info@kawatokoro.jp

24時間受付

工房見学

要予約

職人の技を間近で